情報処理力が30を占める

TOEICを短期間で、かつハイスコア(900前後)を狙う人専用のお話です。

そもそも英語力をゆっくりつけようとしている人はTOEICを受ける必要がないですからね。

今日はどうしてもTOEICのハイスコアが必要なんだって人に向けての話です。



この事実を知らずにTOEICの勉強をすすめのは危険です。

TOEICは情報処理力を問われている試験です。

これを知っている人、あるいはこれを念頭に置いて勉強している人は

TOEIC900はすぐそこです。

しかし、英語力があればなんとかなると思って勉強している人は危ない。



なぜなら、英語圏の大学院を卒業した人でもTOEIC900は取れないそうです。

TOEICにはクイックに情報を参照し

答えを見つけ出す情報処理力が問われます。



それもそのはず。

TOEICはビジネス英語です。

ビジネスマンの能力を測る試験です。

ビジネスマンに必要な能力として

情報処理力が挙げられるのは言わずもがなではないでしょうか。



情報処理力は解答力とは違います。

僕のいう情報処理力とはすなわちクイックな頭のことです。

瞬間的な判断をする能力のことをいいます。

そしてそのクイックな頭は

「テクニック」とも言い換えることができます。

テクニックの数が多ければ多いほど

判断する時間が短縮されてゆきます。



例えば、パート2において

TOMのような人名が設問と選択肢に2度出てくれば

間違いの可能性が高いというテクニックを知っている人は

A:テクニックによって排除

B:英語力で判断

C:英語力で判断

となり、BCの2択問題になる訳です。

情報処理力はテクニックをいくつ知っているかによって

そしてその知っている数が多ければ多いほど

スピードが上がってゆきます。



ここで、情報処理力をあげるための

テクニック集がおさめられたおすすめのバイブル書があります。

それは

新TOEICテスト「直前」模試3回分 です。



この本はTOEICをテクニックで凌駕してしまおうというほど

テクニックで埋め尽くされています。

もちろん、自分にあわないテクニックもあると思います。

使いにくいテクニックもあると思うので

そこらへんは、あなたが自らの心と相談しながら

「最高のスコアが出る」状態を決めて下さい。



情報処理力とはテクニックをいくつ知っているか!です。

これを覚えておいて下さい。

テクニックを覚えておくと、本番で迷う時間が少なくなります。

この戦略は僕のTOEIC勉強法の重要な要です。

上記の本は本当におすすめです。



石崎力也