スラングはやめましょう
Hey what’s up man ?? なんてパブリックな場の挨拶で言ったら上司にぶっ飛ばされます。
普通は Good evening ,ladies and gentlemen とかでしょう。
別にHey what’s up man ??でも「挨拶」という機能を果たしていると思うけどこれではいけない。なぜなら言葉遣いで、どういう人間か相手に判断されてしまいますから。
Good evening ,ladies and gentlemen という言い方は学校で学びます。言語学的な言い方で言えば
Cognitive Academic Language Proficiency(学業に必要な事柄を理解して、それに基づいて考えることができるために必要な言語運用能力のこと)を学校で学びます。
ですが、Hey what’s up man ??という言い方は学校で学びません。そこが落とし穴なんです。
こういうスラングっぽい言い方を何故か「カッコイイ」「憧れるぅ」なんていう風に思いこんで使っちゃう人が後を絶たない。
そうじゃなくても正確な英語を話せない外国人がこういう言い回しをTPO考えずに使えば、好意的には思われません。
中学生高校生くらいまでのティーンエージャーならこういう崩れたスラング混じりの話しかたが、雰囲気でカッコイイなんておもわれますが、
いい大人がこんな言葉遣いをしていたら「私はバカです」「まともな教育をうけていません」というメッセージを発しているのと同じです。
丁寧で落ち着いた知性を感じされる話し方を心がけませう。
英単語、英文法を必死で覚える段階でそんな丁寧な言葉遣いなんて気にしてられないよって思うかもしれませんが、だからこそ最初からオトナの英語を覚えていくことが重要なんです。
最初っからスラング混じりの崩れた英語を話しても使える場面は少ないです。